「Aloha 〜」 「We are Aquamare from Japan‼︎ 」 「ハレイワ フラ、聴いてください!」 で始った、私たちのステージ ![]() エイミーの、あのカッコいい曲、リズムも歌詞も難しくて、「絶対ムリ〜〜 ![]() ![]() Keiko 先生のレッスンで、少しずつクリアして、次のレッスンまでメンバーみんなが自主練習を重ねて、また次のレッスンで少しずつ良い感じになっていき、日本での最後のレッスンは、とっても楽しくて、ハワイに着いてからの練習も、本番前の練習も、と〜っても嬉しくて楽しかった〜〜 ![]() 娘も私のiphon片手に見守ってくれてます ![]() 「ハレイワフラ」の演奏が終わって、たくさんの拍手を頂き、とっても気持ち良くて、ハワイのキラキラな太陽と風を全身で感じました〜 ![]() この曲は、Keiko 先生のお友達、ヒデちゃんとKeiko 先生との合作のオリジナル曲。ヒデちゃんは、生まれつき重い障がいを持っていて、大好きなハワイになかなか来ることができません。でも、ハワイへのヒデちゃんの思いが叶って、とうとうハワイへ来ることが出来た感動を歌詞に乗せた、素敵な曲なんです。昨年の横浜赤レンガ倉庫のウクピクには、ヒデちゃんも、会場まで来てくれて、Aqua mareを応援してくれて、ステージからみんなで「ヒデちゃ〜〜ん ![]() ![]() 追っかけや、ハモり、少しだけソロ部分があったり、ヒデちゃんの気持ちを乗せて、心を一つに、みんなで最後まで楽しく演奏することができました〜〜 ![]() ![]() 本当に、みんなで、この島へ来ることができて、とっても幸せでした〜〜^٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ▲
by toco_tax
| 2017-03-23 18:44
| 旅
|
Comments(0)
Keali’i Reichel Japan Tour 2017 東京公演ー舞浜アンフィシアターへ行ってきました ![]() ![]() 開場前に、何とホールの前で ![]() Keiko 先生と、ケアリーの歌詞の対訳をされている神保滋先生と遭遇〜 ![]() ![]() ![]() ![]() 円形のステージの大きなホール、早い時期に予約申し込みしていたので、ステージから7列目で、ケアリーの歌う側で、とっても良いお席 ![]() 全ての曲に、神保先生の対訳が付いた豪華なパンフレットも手に入れて、わくわく(^^) ![]() MCのクムキナとクムカラニも、会場をあっためて、いよいよスタート ![]() ![]() 客席からケアリーが登場し、ステージにはHālau O Ke`alaokamaileのダンサー ![]() ![]() ケアリーの日本校のダンサーや、練習をたくさん積んだいくつかの日本のハーラウも、ケアリーの生歌で披露されたり、いつものようにステージの端にケアリーが腰掛けて、正面、上手側、下手側で一曲ずつ、もう表情までしっかり見える目の前で歌ってくれて、大興奮 ![]() カノホナピリカイは、サビを会場みんなで大合唱〜〜 ![]() 涙が止まらなかったのは、マウナレオをケアリーと、ハウマーナ達がノホスタイルで踊ったとき。 この曲は、虹の橋を渡っていった、みんなに愛された素敵なフラシスと、最後に一緒に踊ることができた思い出が詰まっている曲、大好きな曲なんだ。「痛い〜!」と言いながら、見事に歌い、踊ったケアリー ![]() あっという間の2時間半ほどの公演 ![]() ![]() Liveの余韻に浸りながら、三人で食事をして、ディズニーの花火に見送られて ![]() 舞浜を後にしました〜〜 ![]() ケアリーのLiveを満喫した一日でした。 ▲
by toco_tax
| 2017-03-20 23:28
| 日々のこと
|
Comments(0)
朝の、警報が出るほどのストームからの贈り物なのか、とっても美しいサンセット! ![]() ハワイに到着してから、時の流れが早いような、もうずっとハワイにいるような、不思〜議な感覚の中、沈みゆく太陽を眺めながら、初めてビーチを歩きました。 ![]() 出発の一週間前に、急遽ハワイに来ることになったluckyガールな娘とふたり ![]() ![]() ストームの影響なのか、ビーチの人影は少なく、サンセットを堪能しました‼︎ ![]() 波の音と、ハワイアンミュージックのコラボ ![]() ![]() こんなひと時も、ワイキキビーチのたまらない魅力 ![]() ![]() 最後は雲の影に沈んで行きました〜! ![]() ▲
by toco_tax
| 2017-03-06 23:57
| 旅
|
Comments(0)
雨も上がって、午後3時から、ウクレレぷあぷあ前の、ホヌさんの像の前のピロティーで、岡田央さんのLiveがあるとのこと〜〜 ![]() ![]() ウクレレぷあぷあのショーウィンドウ ![]() 岡田先生は、昨年ハワイ島で一緒に過ごした長野のお友達、れいちゃんが習っているウクレレの先生 ![]() 昨年の暮れに長野で再会したれいちゃんもウクピクに参加したかった〜、と言ってましたが、翌週からハワイ4島を船で巡る旅の予定があるそうなのでした〜 ![]() ![]() ロビーで、ダンサー一同、岡田央さんの到着を待っていると、岡田先生御一行様到着〜〜。とっても気さくな岡田先生に、「 れいちゃんがお友達で、長野教室で習っているんですよ〜。いつもおみやげが凄いって聞いてまーす。」なんてお話しさせて頂いたら、おお〜長野ね〜!って笑ってました。岡田先生はどこでもドアをお持ちだという噂です ![]() ![]() 途中からKeiko さん神保先生もジョイントしてのメレフラ〜〜 ![]() ![]() 3ハーラウで踊るパパリナラヒラヒ、振りが途中でシンクロしたり、違うモーションだったり、それがまた揃ったりして、おもしろいね〜!と、朝の練習で神保先生がおっしゃっていましたが、フラショーで踊った時は、ショートバージョンだったので、同じかな、ってみんな思いながら踊っていたら、途中で2回ずつだぁ!ってわかり、みんなまぜこぜになりながらも、とっても楽しく踊らせてもらいました〜 ![]() ![]() 神保先生もカネダンサー‼︎ ウルパラクアを踊ってくれましたよ〜 ![]() ![]() Keiko さんのフラシスターズ、サンディーズフラスタジオの皆さんはお揃いの衣装で、しっとりと ![]() ![]() 最後は、岡田先生の奥様も素敵なフラを披露してくれて、たくさんのお客様も立ち止まって最後まで応援してました〜 ![]() ![]() お客様に記念撮影を求められてたメンバー ![]() ![]() 私もお願いしまーす‼︎ って、娘も一緒に撮ってもらいました〜 ![]() ![]() シェラトンのロビーでの楽しい時間を過ごして、更に満足度満載で、もうハワイに着てから何日目⁇という程、満喫してます ![]() ![]() ![]() 本当の本番は明日なのよね〜〜‼︎ と、再び思いながら、シェラトンを後にしました〜(^^) ▲
by toco_tax
| 2017-03-05 12:42
| 旅
|
Comments(0)
ウクレレピクニックインハワイ2017
http://www.ukulelepicnicinhawaii.org/ に参加させて頂くことができたのは、ウクレレに出会い、Keiko 先生&神保先生のステージに心トキメキ、Keiko (AO Aqua)さんの、伸びやかで心地良い、聴いていると自然と笑顔になってしまう癒しボイス、そしてパンチのある、心に響くメッセージ…もう、殆ど一目惚れしてしまって、そのタイミングでウクレレのレッスンを受ける機会に恵まれ、横浜赤レンガ倉庫で夏に開催されるウクレレピクニックに参加したことからのご縁でした ![]() ![]() 朝の練習の後、ダンサーみんなで付ける髪飾りの生花を分けながら、白いジンジャーのレイはお二人に手渡し、ウクレレコンテスト会場リージェンシールームでは、このお衣装にしっくりとマッチしてたので、なんだかとっても幸せな気持ちになりました〜〜 ![]() シェラトンの池から出て直ぐのロイヤルハワイアンホテルですが、その距離を歩くだけでもビショ濡れになってしまうほどのストーム(°_°) ロビーの大きなシャンデリアも風に大きく揺られてました〜〜‼︎ ダンサーたちは、パウダールームを専用楽屋のように使わせて頂き、足首にはティーリーフを付けて、わくわくドキドキな出演前。 ![]() ウクレレコンテストでは、大人顔負けなケイキ達の演奏、 ![]() ロビーで娘が出会った、Kids Hurt Too Hawaii プログラムリーダーの伊藤ヒロさんが率いる子ども達のチーム…、世界に羽ばたくウクレレプレイヤーたちの熱い演奏が続きました。 ![]() 全ての演奏が終わって、いよいよKeiko 先生が紹介され、雨のため会場が変更となり、時間も短縮されてのフラショーが始まりました〜〜 ![]() ![]() サンディーズフラスタジオダンサーの、Nani Kauai ![]() ![]() そして、Rさんと二人で Kaʻa Nā ʻAle を躍らせて頂きました〜〜 ![]() この写真は、審査員のBryan TolentinoさんがFBにアップしてくださったものを拝借しました‼︎ ![]() 最後はダンサー全員で、パパリナラヒラヒ〜 ![]() 楽しく踊ることができて、とっても素敵な思い出になりました ![]() 会場からのハナホウの声に、しっとりとPua Sakura の演奏を聴くことができて、会場は大きな拍手と歓声に包まれました ![]() 嵐の中だったけど、沢山のお客様、会場の熱気と興奮覚めやらず、ホッとしての記念写真を ![]() ![]() ウクピク本番は明日だけど、昨日からのハワイなのに、とっても充実感いっぱいで、安堵したひと時 ![]() ![]() 写真を撮ったり、暖かく見守ってくれてた娘です♡ ![]() 素敵な楽屋となったパウダールームで、ひと仕事終えて、ホッとみんなではしゃぎました〜〜 ![]() ![]() まだ本番は明日だよ〜〜ん(*´꒳`*) ▲
by toco_tax
| 2017-02-28 12:51
| フラ
|
Comments(0)
お天気が良ければアイナハウトライアルグルで練習する予定でしたが、警報発令中のストーム襲来で、練習場所は、シェラトン二階の会議室前のスペースをお借りできることになりました。ありがたいことです♡ ![]() ハワイに到着してから、ウクレレの練習できてな〜〜ぃ ![]() ![]() ![]() 昨日、娘にチャイナタウンで買ってきてもらったティーリーフ、アイロンをかけながらRさんと夜鍋して、ネジネジして編み込んで完成させたアンクレット。 ![]() Keiko先生とダンサー全員に魔除けに付けて頂けるようにお渡しできました〜〜 ![]() ![]() 落ち着いて踊れるように、足首に(^^) そして、ストームで外出もままならない状況、娘がサプライズで買ってきてくれてた白い香りの良いジンジャーのレイは、Keiko先生と神保先生にかけて頂くことになりました〜〜 ![]() 朝の練習後はいったん解散となり、ロイヤルグローブから会場が変更となった、ロイヤルハワイアンホテルのリージェンシールームに改めて集合です。 ▲
by toco_tax
| 2017-02-26 16:52
| 旅
|
Comments(0)
ウクレレコンテスト&フラショーの朝、ラナイから見た景色は、画像だけでは伝わらないけど、笑っちゃうくらい凄い嵐 ![]() ![]() ![]() 暗い雲が流れて、風も凄くて、警報が出ていたほどのストーム‼︎‼︎ 朝の公園での予定だったウクレレ&フラショーの練習場所は決まっていなかったけど、兎に角、集合場所のシェラトンホテルのロビーまで行かなくちゃだし、朝食も食べなくちゃで、雨に濡れながら、日本から持参していた傘をさして、無心で歩いたよ〜 ![]() ![]() 先に到着していた娘が、濡れないお席を確保してくれて、アサイボウル、ポケ丼、ベジサンドをシェアして、気忙しくも、美味しく朝食を頂きました〜〜 ![]() ▲
by toco_tax
| 2017-02-26 16:37
| 旅
|
Comments(0)
カレイ・ガミアオさん邸でのウェルカムパーティーは、それはそれは豪華なアーティストが揃い、 ![]() ![]() なんて贅沢な時間✨ 改めて音楽って素晴らしいと思う素敵なひと時でした(*゚∀゚*) ![]() 迎えてくれたパパも、あったかくて、美味しいお料理をたくさん作ってくれて、 ![]() ![]() ![]() みんなOHANAになりました ![]() 同時進行で、サイレントオークションが開催されていたんだ〜🎵 ![]() メイドインHawaiiなウクレレやお菓子やドレスなど…✨ ![]() 心の準備ができてなかったので手を出し損ねたけど、今思うと、とってもお得な逸品ばかりだった〜〜‼︎ ![]() メレフラもあり、ハレイワのサンセットも眺めることができて、本当に素敵なパーティーでした ![]() ▲
by toco_tax
| 2017-02-26 15:25
| 旅
|
Comments(0)
カレイ・ガミアオさん邸宅で迎えてくれたのは、ウクレレピクニック主宰者の関口和之さんでした〜〜♡♡♡ ![]() 土曜の朝、週末のまったりした時間にお聴きしているNO FO FON TIME、S.A.Sの関口さ〜ん ![]() 穏やかな、のほほん〜な笑顔で、あったかぁ〜いalohaを頂きました〜〜 ![]() ▲
by toco_tax
| 2017-02-23 23:02
| 旅
|
Comments(0)
何の記憶もないまま到着したハレイワで、20分程のショートブレイク ![]() いつも個人旅行なので、集合時間に遅れるのはNGだし、10分前集合してしまうお年頃だし、バスでの飲食はできないので、アイランドビンテージコーヒーもシェイブアイスも我慢して、スーパーマーケットをひと回り。 ![]() 何がどうなっているのかわからないけど、取り敢えず記念撮影して、 ![]() お撮りしますよ〜作戦で2ショット撮影してもらい(*'▽'*) ![]() 集合時間を守ってツアーバスに乗り込み、いざウェルカムパーティー会場の、カレイ・ガミアオさん邸宅へと向かいました〜〜 ![]() ▲
by toco_tax
| 2017-02-23 12:58
| 旅
|
Comments(0)
|
カテゴリ
はじめまして 発見~検査~入院まで 手術~外出許可 化学療法① 放射線治療 外泊許可~退院 化学療法② 仕事のこと 2回目の入院 リンパ浮腫 抗がん剤終了 外泊許可② ホルモン療法 診察 検査 猫 日々のこと フラ 旅 釣り ゴルフ 治療費用 最新のコメント
タグ
大切なもの(215)
おいしいもの(204) 仕事(159) 家族に見守られて(147) 旅(142) フラ(110) 診察(97) ゴルフ(95) 猫(91) リンパ浮腫(78) 白血球(78) ホルモン療法(76) ガーデニング(74) 薬・注射(47) 釣り(44) 放射線治療(41) ハワイ(40) リハビリ(40) 副作用(39) 抗がん剤(35) リンク
以前の記事
2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 11月 2016年 07月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 08月 more... ブログジャンル
検索
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||